本年もご愛顧ありがとうございました。
新年もかわらぬご愛顧をどうぞよろしくお願い申し上げます。

お正月飾りをしつらえ店を出発! ものの2分で広島ICのETCゲートをくぐり日が暮れた路を東へ向かいます。

順調に山陽道を走り三木SA手前の権現湖PA。
ココは良いですよ。
人気SAの直ぐ手前と云う事も影響しているものか比較的利用者が少なく仮眠には快適なんです。

6時前に目を覚まし、チョイと走り三木SAのコンビニで朝食を手に入れ食事に取り掛かろうとするとけたたましくサイレンを鳴らしたパトカーが2台に同じくサイレンを鳴らした公団のクルマ・・・
事故でしょうか。 
うん?コレはイカン。閉鎖される前に通過しなくっちゃ!

急いで動き出し東に向かうと未明の高速では渋滞が始まって居ます。

ノロノロと事故現場に近づいてみると横転しこちらに背を見せ道路を塞ぐのはキャンパー。
そばで見れば福岡ナンバーのグローバルキングでした。
何処まで行く積りだったんでしょう。
怪我が無ければ良いんですが。

この後は快調に走り名神大山崎JCから京滋道路に移り直ぐに降ります。
暮れの朝っぱらからチョイとお邪魔。話が弾み長居してお食事までご馳走になってお暇。再び京滋道路に乗り東へ東へ。
いつも猛烈な横風に難儀する伊勢湾岸道路なのですが、今日は初めての追っ手の風♪

快調に走り抜け浜名湖。
屋台がいろいろ出てますね。富士宮焼きそばだの同じ静岡とは云えご当地と呼べるほど近くは無い筈ですが・・・? マッいいっか♪
今どきドコに行いってもそうなのですが、B級グルメは大繁盛です。

静岡で寄り道して日が傾くころ再び東名に。
紅く染まる富士を正面に眺めていると今夜は富士の裾野での野良寝と話が纏まり御殿場ICで降りました。

先ずはこの夏、『由良さん』のところにお邪魔した時見かけた『胎内温泉』に向かいます。
清潔ではありますが些かカルキ臭が鼻に付くお風呂は1300円と高価です。
尤も18時に入ったワレワレは700円と比較的安価でこれならOK。(^^ゞ
九州や北海道なら2〜300円程度のお風呂ではありましたが首都圏に近いとコンなもんかな・・・

さて今夜の野良寝はどこにしよう。
あしたは冬景色の山中湖辺りをウロウロと云う積り。
暗くなってから行っても詰まらないので今日のところは取り敢えず一番近い『道の駅ふじおやま』に向かいます。
場内はエンジン音高らかなトラックで一杯でしたが、大型・小型がバリアでキッチリ区分されていましたし、丁度乗用車用の一番端が空いていたので今夜はココと決めました♪

小山での朝。富士は頂きを雲で覆われていました。
今日は、この時期スノードロップが可憐に咲くと云う『秩父宮記念公園』に行きたかったのですが案の定お役所なのでお休み・・・トホホ

他に見たいものもないので山中湖に行きましょう。
ムーンクラフト方向に足下通過の一礼。
須走ICまでショートパスしようと地方道に入ると立派な門が・・・。パチリ♪

ゴルフ場の間を抜けてR138に出ると直ぐに東富士五湖道路。

急坂をグングン上り山中湖。
先ずは『忍野八海』。コレで”おしのはっかい”と読みます。
あらら、ココではそこらじゅうが凍てついていますよ。未舗装の村営駐車場ではぬかるみが凍りついて足跡とタイヤの轍がカチカチ。

クルマを置いて歩いているとカミサンがいません。振り返ると草もちを焼いている店先で引っかかっていました。
焼き立ての草もちを買っていますよ。

ピンと凍りついた空気の中で食べる熱々の草もちは格別♪

10年振りの忍野八海は変わらず賑やかでした。
土産物屋の中は外国人観光客で一杯。おやおやタガログ語のような響きも聞こえますしベトナム語と思しき炸裂音も・・・
ナニ言ってんのかワカラナイけどネ。(^^ゞ
土産物屋のオバちゃん、先を行くカミサンに流暢な北京語で呼びかけます。カミサンてっきり中国人と思われたんだナ♪
マッ仕方ないね日本人は極々僅かだもん。
でもワタシには『お漬物どうですか?』だって。何処で見分けるんだろうね。

テクテク八つの池を巡ります。
しかし寒い!
フリースの上に厚手のダウンジャケットを着ているのに寒い!!
もうお昼も間近と云うのに土手道も土手の草木も凍てついたまま。

歩き回っても身体が温まりません。
冷え切った身体を温めるには酒か風呂か。近くにある『紅富士の湯』に行くことにしましょう。
ファナック通りを走りR138を横断し紅富士の湯。塩素臭豊かではありましたが中々いいお風呂でした。

身体が温まったところで飯飯♪
紅富士の湯にも食事を出す設備はありましたが、何だかナァ〜

さっきお釜池の傍で見たほうとうを戴くことにしてファナック通りをエッチラホッチラ忍野八海まで戻ります。
10年ほど前にもこのお店でほうとうを食しました。
ほうとうは勿論、蕎麦も美味しかったですよ♪

中も外も温まったところでどこ行こう?
雪が舞い始めた山中湖畔を周遊し、白鳥でも眺めますか。三たびファナック通りを走りR138にでて山中湖畔に。
湖畔に出ると桟橋に舫われたスワンボートの脇に3羽の白鳥が居ますよ。
あっけなくしかもゴミゴミしたところで白鳥を見てしまって拍子抜け・・・

それより湖岸の立木がヘン?
この辺りには何度も来ているのですが、今まで目についた記憶が・・・??
鳥の巣でもなさそうだし・・・
コレ何ですか?


湖岸に小洒落た看板がありますね。
ここらでコーヒーを一杯いただくとしましょう。
坂をチョッと上がるとお洒落なお店。
『テディーベアミュージアム』とも書いてあります。

香りがたつ珈琲でした。
流石テディーベアミュージアムです、スプーンにはクマが乗って居ました。
チョッと食べにくいなァ〜と思いつつも
パクリ♪


ぐるっと半周して北岸。
白鳥飛来地と書かれた辺りに来ました。白鳥サンはポツリポツリと水面を漂うだけで余り密集していません。
てんでにお出掛けのようですね。

山中湖を離れ河口湖方面に向かいます。
富士吉田の道の駅を覗くとキャンパーがチラホラ。オォ〜札幌ナンバーのジルがいますよ。

富士ビジターセンターに立ち寄りました。
観光バスが2台居ましたが、何れも中国人向けの観光業者のようでして独特の略字で表記してありました。

展示は結構充実していますね。

河口湖岸に出て富士山をパチリ。
雲が垂れ込めその頂きを見せては呉れません。

カミサンの指令でスーパーマーケットを探します。
大掃除中のイタ飯屋さんがあったので聞くと「道なりに上って銀行を左、暫く行ってバーミヤンを右」と簡潔で必要かつ十分な説明♪
教わった通りに走ると『オギノ』って大きなスーパーマーケットに着きました。
おっ!ドルクがいるぞ。名古屋ナンバーのバーストナーもいますね。他にも群馬ナンバーのハイエースだの何だのとキャンパーもいろいろ。

良い子で待っていると行ったばかりのカミサンが自慢げに鼻の穴を膨らませて歩いてきます。
大きな段ボール箱を二段重ねで抱えていますよ。

何だ何だ? 箱には『吉田のうどん』って刷ってあります。
色々買い込んだモノを空き箱に入れてきたのかと思いきや中身も全部『吉田のうどん』。
有名な『吉田のうどん』のカップめんでした。大箱が山積みになって居たのでつい飛びついてしまったと笑っていますが何も2箱も買わなくったって・・・

さて何処に積もうかコレ?
カミサン、置場に悩むダンナを置き去りにして今度は”本チャン”の買い物に行きました。

湖畔に戻りカミサン買ってきたウナギのかば焼きだの何だので豪華晩餐。
日も暮れたこの頃から雪が降り始め雪粒は段々大きくなりとうとう牡丹雪。

公園の駐車場にも積り始めました。
今夜はこの辺りで野良寝して、明日ユルリと武蔵野台地に舞い降りる積りだったのですが、このまま雪に閉じ込められては敵いません。
冬タイヤ履いていますし、チェーンも携行してはいるものの過信は禁物。
ココは一先ず退散することとしましょう。

中央道大月線に乗ってもボンボン降っています。
雪の中コンパスを追い越しました。ドルクだのコンパスだの見掛けると流石に嬉しいですね。

中央道本線に乗り談合坂SAに差しかかる辺りから雪は小降りになり、坂を下りきり渋滞の名所八王子バス停付近まで来ると雪どころか水気の一つもありません。何だかなァ〜
調布ICで降り娘夫婦のトコロに転がり込みます。
揺れない寝床でオヤスミ。


明けて大晦日の朝。
天気快晴。マンションの窓から富士山が見えていますよ。冬だけの富士見だそうです。
朝食をとりながらの相談のうえ鎌倉方面に出掛ける事にしました。
環八を走り第三京浜にはいり横浜新道を通って藤沢の街を抜け江ノ島にでました。
江ノ電でウロウロする積りなので駐車場は駅に近い稲村ケ崎と目論見行ってみましたら背高車は入れない。
七里ガ浜まで引き返してクルマを停めました。














江ノ島と富士山が綺麗ですね♪

『七里ガ浜パーク&レールライド』の謳い文句に誘われ駐車場の管理事務所でチケットを買いましたがコレは失敗でした。
江ノ島から鎌倉まで江ノ電の沿線を楽しもうと思われるみなさんは、このチケット買っちゃ損ですよ。
鎌倉市の方針なのか江ノ電は鎌倉市方向にしか使えず、藤沢市にある江ノ島方面に行くためには別料金が必要なのです。
藤沢市には行かせまいと言うのか?偏狭な施策はとても残念。

でもご安心ください。
江ノ電の一日乗車券『のりおくん』は580円で全線乗り放題。
しかも江ノ島のエスカーや展望台の割引もあったりして随分お得。勿論鎌倉市内での優待や割引もありますぞ。
江ノ電沿線を味わい尽くしたいみなさんには『のりおくん』を強くお薦めします!

とか何とか言いながら買ったものは仕方ありません。
嘆くのは止めにして210円を払い七里ガ浜の駅から江ノ島方面に。(^^ゞ




江ノ島では早速香ばしい香りが迎えて呉れました。
勿論食しますとも♪


コレがエスカー。
参道をテクテク昇らなくっちゃご利益が無いかなぁ〜(^^ゞ



安楽に江ノ島神社本殿まで上がって来ました。




もうひとつ上がると日当たりのいい花壇にはチューリップが一杯。



やっと灯台の足下まで来ました。
券売機の前に行列が出来ていますがワレワレはエスカーとのセットで買って来たのでフリー♪

展望台に上がると『11月**に東京スカイツリーが見えました』って写真が貼ってありますよ。


ガラス越しではイマイチだったので屋上に出てみると、見えます見えますスカイツリー。
見えますか?この写真で。


屋上では箱根駅伝の中継用にアンテナや通信機材が沢山持ち込まれ、スタッフがテストを繰り返していました。

スカイツリーが見えたことに満足して展望台を離れます。

江ノ電江ノ島駅まで帰って来ました。
これから鎌倉方面に向かいます。
思いだしてしまいました。
また210円のキップを買わなくっちゃ。




電車が七里ガ浜の駅を出るとわが家の野良寝車が良い子で待つ姿・・・
パチリ♪


長谷の駅で降りてテクテク歩きます。沢山の人が歩いていますよ。
歩いているヒトの殆んどが日本語ですね。(^^ゞ
目指すのは勿論コレ↓















大仏様の周りは外国語で溢れていま
した。
大仏様の胎内見学もしてご機嫌♪





表に出るとリスが。
沢山いるものか、見えるだけで3匹ほどが元気に走り回っていましたヨ。

長谷の駅まで歩くのが億劫になったので大仏前からバスに乗ってやって参りました『鶴岡八幡宮』
参道を歩きます。
カミサンは商店街の方がヨカッタようですが・・・


おや、中々良い風情の蕎麦屋がありますね。
ことしの年越し蕎麦はココで戴きたいもんだ♪
達筆な貼り紙をよめば蕨もちも自慢の品なようですね。

大石段まで辿り着きました。
おぉ〜、この春の大風で倒れた大銀杏の切り株から沢山のヒコバエが伸びていますよ。たくましいですね♪














八幡宮も初詣の準備で大わらわ。大晦日の神社に来るってのも何ですがコレはコレで佳しとしましょう。

本殿に参拝ののち、向かうのは勿論先程みつけたアノお蕎麦屋さん。
美味しく年越し蕎麦を戴き鶴岡八幡宮を後にします。

帰りはカミサンご要望の小町通りを通りましょう。
案の定『麦田もち』に引っかかりましたよ。
今、蕎麦喰ったばかりだろうが!
でもワタシもご相伴に。(^^ゞ


江ノ電に乗り七里ガ浜まで戻ると江ノ島灯台がくらげみたいにライトアップされていますよ。

ここらで年越しをして初日をみて初詣もとも思っていたのですが、今日一日良く歩いたこともあり何だか疲れてきて、武蔵野まで帰る事にしました。
除夜の鐘まで起きている訳も無く早々とオヤスミ・・・♪


元旦の武蔵野台地から仰ぎ見る富士。初日に紅く染まって美しい♪
朝飯前にパチリ















さて、今日は何処に行きましょう。

先ずは東京メトロが全線で乗り降り自由な一日乗車券を買いました。コレを振りかざし東へ西へ駆けますぞ。

先ずは明治神宮で初詣といきましょう。
凄い人の数ですね。広い参道が人の波で一杯です。
日付が換わる頃からズッとこの調子なんでしょうか。



おまわりさんカナリ屁小垂れています。
境内も人の頭で一杯でした。
よくもコレだけ居るもんだ。ココでも中国語がワンワン。
う〜ん中国の人が初詣?
マッ、クリスチャンでもないのにクリスマスを祝ってるようなモンか。(^^ゞ

表参道に出ても凄い人波。屋台が一杯出ています。

喜多方ラーメンバーガーなんてのもありますよ・・・?
勿論喰ってみます。喰ってみれば何とも旨いんだなコレが♪

折角の乗り降り放題ですからハチ公に会いに渋谷まで一駅。
ハチ公の前でパチリ。

今度は浅草寺に行こうと銀座線で浅草まで一気にワープ。

何てったってカミサンに雷門通りからスカイツリーを見せなくっちゃね。
浅草寺界隈のそこらじゅうから見えて居たのにアレだけ歩き回って見てないなんて? 幾ら今より低いとはいえ400メートル近くまでは延び上がっていたのですよ。
おまけに「見えてるって教えないアンタが悪い」とまで言い放ちます。

地上にあがると雷門通りは歩行天になっていました。
さあさ良〜く見ろ! 節穴で!! 雷門通りのど真ん中からパチリ♪















ところで雷門はと云うと、当り前ではありますが凄い人。
警備陣も馴れたモンで仲見世通りを完全にコントロールしていますよ。
人波を雷門から南へ延びる通りへ誘導しそこから2〜3百人程度をひと固まりにして仲見世通りに導入します。

ギュウギュウ詰めの仲見世通りをノロノロと進み境内に。

ホラホラこんなにはっきり見えてるじゃないか境内からも。



ギュウギュウ詰めの中参拝を済ませ、二天門から脇道に出るとコンなお目出度い事も♪
後ろにスカイツリー入れた積りだったのですが・・・?

吾妻橋を渡って足下まで行こうとも思いましたが、隅田公園まででて川越しにスカイツリーを見上げているとカミサンも気が済んだようです。
浅草界隈を満喫して東京メトロ。
乗り降り放題でしかも銀座線ですからヤッパリ銀座歩かなくっちゃ。(^^ゞ

ポンとでました三越前。何十年振りだろう歩く銀座。
おお!向かいは山野楽器だ、その隣はあんパンの木村屋♪
ぜん〜ぶ閉まってるケドね。

ひとしきりウロウロしてスタバみゆき通り店でコーヒー飲んで再び東京メトロ。

いやぁ〜 草臥れました。
歩き疲れた身体を椅子の下からポカポカあっためられてウトウト眠り込んでしまいそうデス・・・♪

いやはや、またまた新年から遊び呆けてしまいました。
でも未だ未だ遊び足りません。広くはない日本ですが知らないところが一杯。
ことしも西へ東へ南へ北へと目一杯走り回りたいと思います。
みなさんも一緒に日本を50倍楽しみましょうね。ヽ(^o^)丿


TEL/082-876-0010 FAX/082-573-8108 ・E-mail